あなたがいない時、家族を、家を守るのは誰ですか?
あなたがいない時、家族を、家を守るのは誰ですか?
門扉のおはなし?
最近門扉がない住宅が多く見られます。
これはなぜでしょうか?住宅を建築するにあたって、門扉がないと、予算がその分住宅にまわせますよね。門扉があるとどうでしょう?門扉だけというわけにはいかないので、外まわりすべてを設計する必要がでてきます。そうすると予算も増えてきますよね。また、外回りを設計する場合でも、門だけ省く場合もあります。工事する側も、建てたお家を買う側も、価格を抑えたい、となると門扉がなくなるわけです。
しかしこれ、どうでしょう?門扉がなくても家は家です。敷地がある程度あれば道路から玄関まで、花や木を植えたり、芝を張ったりしてそれなりの見栄えとお客様をお迎えする表現はできるでしょう。しかし、ある程度の敷地がない場合、道路と家とが近い場合はどうでしょう?ドアを開けたらいきなり外、これではせっかくの一戸建てなのにプライベートが守られていないと感じてしまうのではないでしょうか。
「門」という漢字は本来、門柱と両開きの門扉を描いた象形文字ですが、門という言葉は家の入口であり象徴ともいえるものであるため、しばしば「家」そのものを指すことがあります(『門下』、『一門』など)。心理的にも意味があります。神社の門をくぐっただけで神聖な気持ちになったり、初めてのお宅にお邪魔する時、門を通ったら気持ちがひきしまる、などなど「内と外との境界線」としての役割がしっかりあるのです。門があれば子供が急に道路に飛び出す心配も減りますし、のぞまないお客様(セールスなど)がいきなりドアをノックしてきた、ということもなくなるでしょう。加えて不審者が侵入しやすい建物の裏口にも門扉をつけると防犯効果もぐっと高くなります。最近では門があいただけで家の中にチャイムがなるようにできるスイッチなんていうのもあります。すでに門がないお家にお住まいでも、後付けできる伸縮性がある門扉や、ポーチにのせるように後付けできる門扉など、デザイン性に優れた門扉でお家の安全性を高めることができるのです。たしかに開閉が面倒、お金がかかるなどリスクもありますが、メリットはリスク以上にあるのです。
お父さん!あなたがいない時家族を守るのは誰ですか?
- 2012.03.18
- お庭にいるだけで、病気がよくなったら...園芸療法のおはなし
- 2012.02.03
- レンガいろいろ エクステリアガーデン 紙ブログVol.23
- 2012.01.24
- 数字でわかる お庭まわりの大事なパーツ8 隣地との境界
- 2012.01.12
- 数字でわかる お庭まわりの大事なパーツ7 樹木の配置の仕方
- 2011.12.28
- 数字でわかる お庭まわりの大事なパーツ6植栽計画
- 2011.12.21
- 数字でわかる お庭まわりの大事なパーツ5駐車スペースのテクニック
- 2011.12.12
- 数字でわかる お庭まわりの大事なパーツ4アプローチのテクニック
- 2011.12.01
- 数字でわかる お庭まわりの大事なパーツ3 門扉のテクニック
- 2011.11.19
- 数字でわかる お庭まわりの大事なパーツ?門柱のテクニック
- 2011.11.17
- お庭管理 紙ブログ1 『植木の剪定について』
- 2011.11.11
- 数字でわかる お庭まわりの大事なパーツ?門周りのテクニック
- 2011.11.01
- お庭をつくると、お金がもらえますよ!?緑化助成金のおはなしー
- 2011.10.22
- 秋を満喫しましょう! お庭のお手入れ 秋編
- 2011.10.18
- 落ち葉の季節です!?落葉樹、常緑樹のおはなし?
- 2011.10.01
- あなたは今、幸せですか? ?縁起の良い木のおはなし?
- 2011.09.28
- お庭のプライバシーを大切に ?視線をコントロールするおはなし~
- 2011.09.25
- お庭で『食欲の秋』をお手伝い ?ハーブガーデンをつくろう~
- 2011.08.26
- お庭の木、自分で切っていますか?
- 2011.08.09
- 土をどうやって捨てていますか?
- 2011.08.07
- 夏の暑さに強い花木
- 2011.08.03
- 雑草のおはなし
- 2011.07.20
- あ、あのきれいな花の咲く木があるお家でしょう?
- 2011.07.10
- あなたがいない時、家族を、家を守るのは誰ですか?
- 2011.06.30
- ウッドデッキでまったり
- 2011.06.20
- お庭っていくらかかるの?